営業時間:午前10:00 〜午後6:30
火(予約営業)・休廊:水曜


企画展 >岡田真宏
岡田真宏
プレスリリース(2008年)



Being�]�]�V -1「水の夢・光子(フォトン)の旅」
雲肌麻紙に色鉛筆 180×366cm(2枚組) 2006

 ■ 岡田真宏(おかだまさひろ) 略歴
  1947年 香川県に生れる
  1972年 多摩美術大学絵画科油画専攻卒業
  2007年 東北芸術工科大学教授

 国際展/グループ展
  クラクフ国際版画ビエンナーレ ('78、'80) /日本
  国際美術展(東京都美術館) ('78)/ リュヴ リアナ
  国際版画ビエンナーレ('79、'81)買上賞('79)受賞 /
  ジャパン・アート・フェスティバル'79/ノルウェー
  国際版画ビエンナーレ ('80、'82) / グラフィカ・
  クリエイティヴ'81(アルヴァ・アールト美術館・
  フィンランド)('81)/カダケス小版画国際展'81(バル
  セロナ・スペイン) ('81)/フォアン・ミロ・ドロー
  イング国際賞コンペティション(バルセロナ・スペイ
  ン) ('82)/ロックフォード・インターナショナル(イ
  リノイ・U.S.A)('83)/バルパライソ国際芸術ビエン
  ナーレ('83、'87) / 英国国際版画ビエンナーレ('84)/
  ブタペスト国際メールアート展(ブタペスト・ハンガ
  リー)('84) /リエカ国際オリジナルドローイング展
  (リエカ近代美術館・ユーゴスラビア)('86)/ハラ ア
  ニュアル(原美術館・東京)('86)/現代美術今立紙展
  '87(福井)優秀賞('87)/The Inaugural Exhibition
  (Don Soker Contemporary Art・サンフランシスコ・
   U.S.A.)('90)/チバ・アート・ナウ'95(佐倉市立美
  術館・千葉)('95) /チバ・アート・ナウ'95(佐倉市
  立美術館・千葉)('96)/郷土作家コレクション展(丸
  亀市立資料館・香川)('98)/「アート 見にきまい」
  展(香川県文化会館)('03)/「生誕100年オマージュ
  長谷川沼田居」展(足利美術館)('05)/上海アートフ
  ェア(Shanghai MART・中国)('05)/「FHE LIBRARY」
  展(足利市美術館他)('06)/アートフェア東京2008
  (東京国際フォーラム)('08)
  以上の他、数多くの展覧会に出品。

 パブリックコレクション
  Collegium Artisticum in Sarajevo(旧ユーゴスラヴ
  ィア)、ソウル 国立現代美術館(韓国)、Modern
  Graphic Art Museum(エジプト)、丸亀市文化振興
  事業協議会、末広印刷美里工場ロビー(埼玉)、キャ
  ノン株式会社小杉事業所会議室(神奈川) 
                        以上

 
岡田真宏 展


    会期/2008年 9月6日(土)〜21日(日)
    11:00am〜7:00pm 休廊:9/10水),17(水)
    会場/あーとらんど ギャラリー 1Fギャラリー
    出品/ドローイング‥‥ 約10余点

 あーとらんどギャラリーでは、岡田真宏 さんのドローインングの展覧会を
開催いたします。岡田さんは、1947年に香川県で生まれ、現在東京を拠点
に活動しています。
 岡田さんは2005年に発表した論文「水のごとく」の中で、作品制作その
ものの考え方や制作してきた作品の解説、ならびに日頃考えていること等を
丁寧に綴られています。その中で、岡田さん
が一貫して保ってきた美術家と
しての姿勢が、どこから生まれてきているかを示している一節を以下に紹介
します。

    「初めての出会いを生きることのできる心」(抜粋)
            (文:岡田真宏)

 人は誰もが原風景を持っている。それは意識するか否かに関わらず、私達の 心の深層に潜ん でいる。幼き頃、人は皆冒険者であった。出会いの全てが新 鮮で未知なるものとの遭遇であった。無垢な心はその一つ一つの出会いを、五 感を駆使して自らの内に取り込もうとする。目を見開き、手に取り匂いを嗅ぎ そして舐めてみる。この深き体験は私達を新たな自分へと変えてゆく。出会い の前と後ではまるで違う自分を実感し、その変化に驚く。見られることによっ て変わる自然、そして自然によって変えられる私。全ての存在は不動でも絶対 でもなく、揺らぎの中にあるこ とを体感する。主体も客体も消え、観察という 視点は崩れ全てが参与し合う関係だけが残る。自分という領域は体を包む皮膚 を遥かに超え、水の中に樹の中に、 そして土の中に広がってゆく。私を取り巻 く外(・)な(・)る(・)世(・)界(・)は心の深部に同化し 一つになる。こうして万 象と同調した心と体は、彼我の境も内外(うちそと)の関係も消え去り「無分別」 の世界の住人となる。
 しかし私たちはこの素晴しき出会いの感動と自然との一体感を、いつの頃か らか忘れてしまったように思う。無機的な時計時間の中で齢(よわい)を重ねる ことで毎日 は新しき出会いに揺らぐ心を失い、心のときめきに重き蓋を被せて 日日を過ごすようになる。今まで輝いていた自分を取り巻く外界は光を失い暗 く澱んだものになってしまう。こうして惰性と無感動の檻に心を閉じ込めた生 活を送ることに何の違和感もなくなるのである。これが 心の「老い」である。 老いぬ心とは「既知なるもの」に接する時にも、「未知なるもの」との初めて の出会いを生きることのできる心であろう。人の心は自分ばかりではなく外の 世界をも変えてしまう力がある。自身の心を育て、それを正しく認識すること は、私達にとって最も重要な課題と言えよ う。

  (出典:「生誕100年オマージュ長谷川沼田居」展カタログ 
                         足利市立美術館)

 今回の展覧会では、色鉛筆によるシリーズ作品を大作から小品まで10余点 出品致します。岡田さんの深遠な世界には誰にとっても何か心当たることがあ るように思われます。是非渉猟していただきますようご案内申し上げます。
 尚、下記のワークショップを開催しますので、是非多くの方にご参加いただ きますようご案内申し上げます。
                               敬具
                                 
 
  ■〈美術ノート〉岡田真宏 ワークショップ
    〜 あなたの身体リズムが創る絵画 〜
   全てのものはリズムを持っています。光や音、風や波、そして
   あなたや私も。そんなリズムが創り出す形や色の世界に遊んで
   みませんか。

   ■ 日 時 : 9月7日(日) 午後 2:00 〜
   ■ 講 師 : 岡田真宏 
   ■ 参加費用: 2,000円(材料代含む)
   ■ 申込締切: 9月6日(土)
   ■ 会場及び: あーとらんどギャラリー
     申込先  (TEL0877-24-0927)

                               以上

                        (文責:山下高志)




トップアーティスト企画/報道
ショップ
プロジェクトや企画展のお問合せは
TEL 0877-24-0927
E-mail:info@artland-gallery.jp


ご購入のお問合せ/ご相談は
TEL 0877-24-0927
E-mail:sales@artland-gallery.jp


あーとらんど ギャラリー/ARTLAND Gallery は、
あーと」との素晴らしい出会いを育む「らんど」として
皆様のお役に立てることを願っています。

Copyright(C) 2004 ARTLAND Gallery Co.,Ltd All rights reserved.

Artland