営業時間:午前10:00 〜午後6:30
火(予約営業)・休廊:水曜


企画展> 谷本重義展
谷本重義
プレスリリース(2004年)
 

略歴
1929 香川県に生まれる
1953 武蔵野美術大学西洋画科卒業
1959 自由美術協会会員
1967 銀座、神田にて毎年個展

    (以後'71まで)
1972 ミヤマ画廊で坂崎乙郎による企画展
1973 「二人老人」で第16回安井賞受賞
    紀伊國屋画廊にて個展、
    グループ展(以後'77まで)
1974 第一回東京国際具象絵画

    ピエンナーレ展出品
1977 人間像を描く異色作家たち展
    (池田20世紀美術館)
1978 香川に帰郷
1980 「ふるさとの名木」デッサン制作

    (四国新聞社)
1981 香川の美「滝宮念仏踊り」制作

    (香川県文化行政課)

1987 サロン・ド・パリ展に「狂繰」を出品
    パリ大賞受賞('88「狂奏」も)
1991 香川県文化会館にて個展
1992 香川県教育文化功労者賞受賞
1994 フランス、イタリア取材旅行

    ('96まで)
1999 谷本重義画集「日本人とは何か?」

    刊行(生活の友社)
    紀伊國屋画廊で宝木範義による企画展
    「帰郷20年の足跡」
2000 アート最前線25年作家とともに

    (池田20世紀美術館〉
2001 第35回現代美術選抜展
    香川県より文化功労者賞受賞
2002 安井賞40年の軌跡展
2003 第43回四国新聞文化賞受賞

          谷本重義展
     〜蠱惑(こわく)の眼ざし〜

 あーとらんど ギャラリーでは、谷本重義さんの新作の油彩画を中心とした展覧会を開催いたします。95年に第1回目の個展を開いて以来今回で5回目。谷本さんは、1929年香川県で生まれ、現在故郷国分寺町を拠点に活動しています。
 今回の個展の案内状に掲載される水彩画「花持てる少女」(添付写真)(56×38cm、2003)とは‥‥‥‥。
 「背筋のぴんと張ったお下げ髪のうら若き少女。両手で一本の花を丁寧に支え、その眼は遠くを凝視しています。よく見ると少女の胴と手が異様に長く、首の付け根から花を支える掌のラインが、頭部と花だけを右上半分の空間に浮かび上がらせています。伸ばされた胴と手の垂直方向の長さが、そのまま水平方向に向かう彼女の眼差しを画面の遙か外側に延長させ、胴と花茎の垂直の平行関係、顎と花の上下対象の位置関係の確固たる構成が、見えない眼差しの存在を不動のものにしています。まなじりの陰が眼差しに深い表情を与える‥‥‥「蠱惑の眼差し」が生まれてくる瞬間です。」
 蠱惑の眼差しは谷本さんが追い求める自らのアイデンティティー「日本人とは何か」の一つの答えであり、社会に投げかける作品という形をとった谷本さんの全存在の証でもあるでしょう。人を惹き付けてやまないこの眼差しの確固たるその実在感に、谷本さんがこれまでに獲得し成し遂げてきた画業のエッセンスの一端が垣間見られるのではないでしょうか。

 谷本さんは「絵かき草遍路(注1)」の中で自らの画業を次のよう(要旨)に振り返っています。
 「絵を描きたくて上京、武蔵野美術大学に入学し世界の巨匠ピカソとマチスをお手本に、ニコヨン等のあらゆるアルバイトをしながらひたすら油絵を描いた。卒業後教師の職を得て学生時代以来の自由美術展に出品を続け、精力的に個展を開催。昭和34年自由美術展で『労働者』の作品2点が美術館に並んだとき、美大の名取尭校長に激励された。その後の努力が実って、第16回安井賞展で『二人老人』が安井賞を受賞したが、それでも絵で飯を食うことは難しく、昭和53年には香川へ帰郷。故郷の水や友人の情で幾年もかかって再生し、現在は絵さえかければという青年期の淡い夢に近い状況にある。そしてこれからの私は‥‥未来は永遠、香川の地で道縁の仲間と爽やかに晩年を歩み続ける草遍路となる。」

 今回の展覧会では、油彩画、水彩画およびパステル画を約25点出品いたします。是非ご高覧頂きますようご案内申し上げます。
 尚、下記の企画展講座を初日に開催しますので、是非多くの方にご参加いただきますようご案内申し上げます。

■企画展講座
  『日本人とは何か!!』 〜黄金分割で絵を考察する〜
黄金分割で絵をつくるって? 定規と鉛筆を使って水彩画を描きます。作家独自の制作のエッセンスに触れてみませんか!! 
日  時 : 5月23日(日)午後 2:00〜4:00
講  師 : 谷本重義  
募集人数 : 約20名
参加費用 : 2,000円(材料代含む)
申込締切 : 5月22日(土)まで
会場及び申込先 : あーとらんどギャラリー
           (TEL0877-24-0927)

(注1)「ムサビズム」
    武蔵野美術大学1933-2003表現者たちの原点 
    出版社 建築資料研究社





トップアーティスト企画/報道
ショップ
プロジェクトや企画展のお問合せは
TEL 0877-24-0927
E-mail:info@artland-gallery.jp


ご購入のお問合せ/ご相談は
TEL 0877-24-0927
E-mail:sales@artland-gallery.jp


あーとらんど ギャラリー/ARTLAND Gallery は、
あーと」との素晴らしい出会いを育む「らんど」として
皆様のお役に立てることを願っています。

Copyright(C) 2004 ARTLAND Gallery Co.,Ltd All rights reserved.

Artland