2012年10月6日(土)〜 28日(日) 10:00am〜6:30pm 休 廊:火曜(予約営業)、水曜 出 品:椅子、机、小物など‥‥… 約25点
<出品作家の作品カタログ> 案内状の作品は、こちら、 出品作品全体は、こちらでご覧下さい。 詳細は、TEL 090-4333-8346、または E-mail : sales@artland-gallery.jpで お問い合わせ下さい。 本日5日(金)午後7時から、オープニングパーティーで、出品作家、榎 憲良さん、池田耕太郎さん、谷山 勉さんとの交流を行いますので、お気軽にご参加下さい。 オープニングパーティーは終了。ご出席いただいた方、作家の方々、有り難うございました。 榎 憲良 設計図等は書きません、ラフスケッチのみで、作業を進め、細かいデザインを決めていきます。通常とは違う機械の使い方によってできる独特のデザインを意匠に使う事、最終的なシルエットをつくるのにフリーハンドで加工する事が多い。木工という実用品ではありますが、同じものを量産しても微妙な違いがでてきます。 谷山 勉 木でモノを作る 私の作るのは実用の木の道具ですので、丈夫で使いやすいことをまず最初に考えます。材の動きを予測し、丁寧に木を組み、時間をかけて削りこむ、イメージした形と木目を目指します。しかし、天然のものである木は同じもが一つもなく、そこが難しくもあり面白いところです。 池田耕太郎 様々な表情をもった、素材となる木と向かい合い、何にどう使えば素材の持つ魅力を引き出せるのか、そのことに腐心しています。素材の魅力と私の意が、うまく響き合えば、言うことはないのですが。